令和5年3月7日 内田さんによる定期剪定作業及び清掃ボランティア

ようやく春の便りが届き始めた3月、「西宮緑化」の内田さんによる定例剪定作業並びに清掃ボランティアが行われました。本日は内田さんと仕事を始められた方がひとり、作業に従事されました。お陰で剪定作業も清掃もスピーディーに進み、やはりプロの方は凄いな、と感銘を受けました。これから暖かくなり、作業がし易くなるでしょうが、くれぐれもお体を大切に、無理をしないでお仕事に邁進してください。






威徳山金剛寺ニュース
information
ようやく春の便りが届き始めた3月、「西宮緑化」の内田さんによる定例剪定作業並びに清掃ボランティアが行われました。本日は内田さんと仕事を始められた方がひとり、作業に従事されました。お陰で剪定作業も清掃もスピーディーに進み、やはりプロの方は凄いな、と感銘を受けました。これから暖かくなり、作業がし易くなるでしょうが、くれぐれもお体を大切に、無理をしないでお仕事に邁進してください。
金剛寺では、当寺に来られない遠方の方や、ご高齢者、病気療養中の方などにも、広く仏さまのお力で幸せになっていただきたいとの想いから、ネット上で護摩木のご依頼を受け付けております。
護摩祈祷ネット依頼